26 3月, 2012

寳神尚史/日吉坂事務所による「House I」

寳神尚史/日吉坂事務所 (Hisasi Houjin/Office Hiyoshizaka) による吉祥寺の住宅「House I」のオープンハウスに行ってきました。


敷地面積420m2、建築面積168m2、延床面積292m2、木造2階建て。4人家族が住まう住宅兼、漫画家である施主のアトリエが併設されている。
切り妻屋根の3つのボリュームが連なるように見える正面外観。中央は2台分のガレージ、右側がエントランス。

引き戸が沢山あるエントランス周り。シマトネリコが植わる。

エントランスホールを抜けると一段下がったリビング。中央には現しにした大黒柱。奥のフロアから連続する収納兼腰掛け、小さな窓、ランダムにボックスが納められた棚、複雑に切り替えした面構成などで豊かな表情を演出。

左の収納・AVラックは中庭まで連続。庭に植わるのは庭木には珍しい一本立ちのシマトネリコ。

見上げると吹き抜けになっており、右上は子供室、左上は秘密の小部屋、左下は奥さまの作業室の開口。

大きな暖炉はオーブン付き。


キッチンには二つの表情が。左は家庭的なキッチン、右はカフェの厨房。

ダイニングの背後は敷地の一番奥。デッキを張ったテラスと庭。

奥さまの作業室は家の中心に位置し、庭と仕事場、リビング、ダイニング、2階の子供室と通じることが出来る言わばこの家の "司令室"。


ここで一度説明すると、
この家の1階は、中庭とガレージ (グレーのドア) を囲むように "コ"の字型をしており、玄関・納戸 → 渡り廊下 → リビング → 暖炉・司令室 → ダイニング・キッチン → 曲がって 収納・廊下 → 書庫・読書室 → 曲がって 渡り廊下 → 螺旋階段 → アトリエ玄関→アトリエ。という複雑な要素を3つのヴォリュームと渡り廊下で接続した構成。

渡り廊下を越えると仕事場へ。螺旋階段を上がると打合せルーム、下るとご主人の書斎。

アトリエ。

暖炉まで戻り2階へ。実は階段が4箇所もある。

2階サンルーム。 右側は寝室と水回りへ。

左の窓は暖炉の "煙突室" 、奥は子供室、右の切り込みは秘密の小部屋 (屋上への階段室)。

子供室。右に少し見える開口からリビングに通じる。

リビングを見下ろすと、なるほど司令室のお母さんが見える。

寝室。

水回りや物干し部屋。



寳神尚史さん。「家を形作る要素"外観"、"構成"、"構造"。このどれかかが単一の特徴として飛び出さず、三つ全てが特徴的な家は作れないかと模索しました。あるように見えることは易しいことですが、あえて分かりやすくない、主題が見えにくい、しかし三つの関係性が楽しく感じられるよう目指しました。」


========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール