japan-architects.com

31 1月, 2011

長岡勉さん+田中正洋さんによる住宅「グルリエ」

長岡勉さん+田中正洋さん/POINTによる設計、岡崎泰之さん/Boo-Hoo-Wooプロデュースの住宅「グルリエ」のオープンハウスに行ってきました。京王線柴崎駅より5分ほど歩いた調布市の住宅地。

敷地は101m2、木造+一部RC造、地下1階+地上2階建て。

東側からのショット。右が北になります。

釣りが趣味のご主人からの要望は「釣った魚を庭でさばき、皆で楽しむことが出来る庭が欲しい 」とのことだったそうです。
そのため"グルリ"と囲むような庭、車の横には流し、ベンチ(釣り道具入れ)、大きな庇、と庭を中心とした構成になっています。

「この家では庭は単なる余白ではなく、アクティブな中心になる。囲むことで意味を持つスペースにしました。」と長岡さん。

玄関を入るとダイニングスペース。右の掃き出しの窓を開ければ庭と繋がることができます。正面右から地下へ、真ん中の箱はトイレ。

地下はスキップフロアで3つのエリアに。1.2m下がって一段目、もう1.2m下がって右下は納戸で、左下は主寝室。

主寝室から。造り付けのベッドの下や階段の下は収納になっていて、右はテレビなどを置く台。

1階に戻りダイニングとキッチンを見る。床、家具、天井はシナ合板。

キッチンからの眺め。トップライトがあるのも見えます、その下にダイニングテーブルが置かれるそうです。

半階上がってリビング。

見上げると吹き抜けになっておりロフトも見えます。

ソファーに座っての眺め。


さらに半階上がって2階から振り返る。庭を中心に旋回しながら上がっていくのが伝わりますでしょうか。

2階水回り。

ロフトから2階のワークスペース(書斎)を見下ろす。右側が水回り。上にはもう一つのロフトが。

反対側からリビングを見下ろす。

ロフトからはバルコニーへ出られます。

バルコニー。釣り好きのご主人のために船舶照明を設置。

長岡勉さん(右)と、岡崎泰之さん(左)。「設計は庭を中心にすることから始まりました。とぐろを巻くような構成で横にも縦にも変化のある楽しい空間ができたと思います。ソファーのへこんだ空間、たくさんの階段、造り付けの家具、壁、様々な所に人やモノの居場所になるキッカケをレイアウトしてありますので、こちらのご家族が自由な発想でそれらを使っていってもらえたらと思います。」と長岡さん。

========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール

【World News】MAD

既にご存知の方も多いかと思いますが、姉妹サイトチャイニーズアーキテクツでは質の高い中国現代建築家を多数ご紹介しております。そのなかでも魅力的な のが MAD (Ma Yansong and Dang Qun) 。最新作および今年竣工予定のCGイメージをご覧下さい。



China Wood Sculpture Museum, 2011

ハルビンに建設予定の中国木彫刻美術館の内覧イメージ。地域の特色ある冬のランドスケープから着想を得たという建物の形状。自然の優雅さと日常のスピード感とのコントラストを意識したとのこと。



外観イメージ



アクソメ



The Hutong Bubble, 2010

北京の伝統的な地区に竣工。バブルの内部にはトイレと、屋根に上るための階段を収納。



Hong Luo Club, 2005
(写真:Shu He)

不動産会社に依頼されて設計。人と環境との調和を目指して設計したそうです。



(写真:Shu He)



(写真:Shu He)



(写真:Shu He)

この他の作品を詳しく見る 


========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール

28 1月, 2011

【World News】Hariri Pontarini Architects

ワールドアーキテクツに、カナディアンアーキテクツが新たに加わりました。今回ご紹介するプロジェクトは、チリに建設された" Bahá'í Temple "。設計は Hariri Pontarini Architctsです。春の綿毛のような建築は、光によって多様な表情を見せてくれます。











Hariri Pontarini Architects のこの他のプロジェクトをご覧になりたい方は、こちら 


========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール

27 1月, 2011

【World News】15 Awesome And Inspiring Offices


Selgas Cano Architecture Office
(写真:Iwan Baan)

刺激的な15のオフィスが勢揃い!

時代を反映してか、グーグル、Twitter、FacebookなどIT系企業の事務所に勢いを感じます。博報堂のオフィスを設計したのは、Klein Dytham。観念的な外の世界が室内に詰め込まれている様子が面白いです。どうですか?このなかに働いてみた事務所はありますか?

詳しく見る 

========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール

26 1月, 2011

岩佐周明さんの集合住宅「Amar Bari」

岩佐周明さん(岩佐設計工房)による集合住宅「Amar Bari」の内覧会に行ってきました。場所は西武新宿線 下落合駅から数分歩いた住宅地。

敷地は65m2、RC造2階建て、部屋数は4戸。「Amar Bari」とはベンガル語で「私の家」の意味だそうです。



エントランスは東側。

外壁の型枠には化粧板を使っていますが"板目"が現れています。これは化粧板に予め鋸目を加工したため。光と影により表情が豊かな仕上げになっています。


1階は1m程掘り下げ天井高を確保。

居室は高さ3.2mで東西にトンネル状の空間で、そこにキッチン、冷蔵庫、洗濯機、トイレ、バスが一体となった大きな木箱が納まるイメージ。

冷蔵庫、洗濯機スペースの扉を開けたところ。



シンプルな部屋の唯一の出っ張りには、傘を掛けたりカギを置いたりできます。


岩佐周明さん。「極力シンプルに仕上げ、密集した周辺環境とは対照的な"余白"を大切にしました。その余白はここに住む方がどのように使うか任せたいと思います。また外観では無機質になりがちなコンクリート打ち放しに温もりを与える"手の痕跡を残す"という表現もできました。」

========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール

25 1月, 2011

【World News】Saunders Architecture

先日BIG-Bjarke Ingels Groupの情報をお伝えしましたが、ジャパンアーキテクツの姉妹サイトスカンジナビア・アーキテクツからまた新しいプロフィールが届きました。Saunders Architecture のプロジェクトの一部をご紹介いたします。



Salt Spring Island, 2011
(CGイメージ:Todd Saunders)

カナダの島に建設予定の最新作。



Villa G, Bergen, 2009
(写真:Jan Lillebø)





Solberg Tower & Parks, 2010
(写真:Bent Renè Synnevåg)





2005年に14カ国21人の子供達によって行われたワークショップ
(写真:Todd Saunders)





Hardanger Retreat, 2003
(写真:Bent Renè Synnevåg)

自身の建築コンセプトを確認する目的で、自力で建設されたプロジェクトです。




Aurland Lookout, 2006
(写真:Todd Saunders)

ノルウェーの山奥に設置された展望台。

Sanders Architecture の作品をもっと見る! 



========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール