
ジャパンアーキテクツのアジェンダ(イベント情報)でも紹介しております、リビングデザインセンターにて開催中の「造作家具・オーダー家具のアイデア展」へ行ってきました。

部屋が再現されており、そのなかに造作家具が配置されています。

こちらはシックな感じです。とてもイメージがつかめる展示です。

子供の部屋こそ、このような機能に縛られない自由な造作家具が合うのかもしれません。

展示パネルで、各デザイナーの作品やアイデアが公開されております。

メラミンやタイルなどの素材も紹介されています。

会場風景。素材やアイデアはもとより、造作家具が製作されるプロセスがわかるようになっていますので、これから家を建てたいとお考えの方にお勧めです。詳細はリビングデザインセンターのサイトをご覧下さい。展覧会は6月22日までです。
==============================
日本の現代建築家と世界をリンク >> japan-architects.com
==============================
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。